白を基調としたナチュラルカントリーガーデン🌷

外構工事

施工のポイント

こちらのお家では外構リフォーム工事を施工させていただきました。

▼Before

▼After

玄関前に駐車スペースが元々あり、↑の道路面に来客用の駐車スペースを造作し、ブロックとフェンスでお庭との境を作りセミクローズ外構に。

白いフェンスと門扉が化粧ブロックとも合っていて、可愛らしい印象になりました😊

門扉を開けると、アプローチとして枕木を敷き、周りには白い砂利を敷いてカントリー調に。

 

お庭にはガーデンスペースを作り、たくさんの植木や下草など植えさせていただきました♪

前の方のお花は、お施主様がご自身で植えられたそうです🌼✨

(高中木種類:ヤマボウシ/オリーブ/ブルーベリー)

 

ガーデンスペースの周りはポイントとして、洗い出しとコンクリートレンガでサークルアプローチを作りました。

【2022年3月撮影】

【2022年7月撮影】

周りには「クラピア」というグランドカバーを植えました。

植栽後、約2ヶ月程で一面に広がり、芝よりも増殖スピードが早いのですが、草丈が低いため刈込みの作業などが少なくて済むのが特徴です💡

 

そして、既存駐車スペース前には伸縮門扉を設置しました。

周りのフェンスと色を合わせて統一感のある仕上がりに◎

 

使用商品

化粧ブロック 東洋工業 ST LIB 1LW
コンクリートレンガ ユニソン ミルドブリック
伸縮門扉 バリューセレクト トリップゲートⅡ 2型
門扉 YKK AP シンプレオ門扉 5型
フェンス YKK AP シンプレオフェンスSY1F型

施工情報

施工場所 岡山市
施工期間 約1ヶ月
施工金額 約250~300万円
タイトルとURLをコピーしました