ドライテック(透水性コンクリート)

ドライテックとは?

雨水を地中へ浸透させる
透水性を備えたコンクリートのこと

  • 勾配をつけなくても
    水捌けが良い&排水設備が要らない。
  • メッシュ筋が不要でコストカット
  • 駐車場の荷重に対しても、
    十分な強度
  • 草やコケが生えにくい

 

ゲリラ豪雨でも水たまりができない、
従来コンクリートに変わる塗装仕上げ材です!

 

お気軽にお問い合わせください

 

◆注意事項

施行後は、表面や端部分等で密着の悪いドライテックが取れてくる可能性があります。
ドライテックの取れは、ある程度の日数が過ぎると落ち着いてきます。
また、セメントを使った製品となりますので、白華現象が起こる可能性がございます。
ご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました